薔薇乙女たち

翠星石「昨日のヤジローの姿は目も当てられなかったですぅ。」
蒼星石「でもちゃんと帰ってこれたね。」
雛苺「後輩の家にお泊りする準備もできていたのよ。」
真紅「まぁ人様に迷惑かけなかったからよかったのだわ。」
水銀燈「帰る家があるっていいわよねぇ・・・。」
金糸雀「野良乙女の水銀燈にはわからない温かさがあるかしら!」
ピチカート「HOT!!」
水銀燈「orz」
翠星石「相変わらず黄色い子は悪魔ですぅ。それじゃ今日の更新ですよ!!」

前哨戦

火星人氏を誘って町田のカラ鉄へ。
KOTOKOライヴ前哨戦ということで、最初の数曲と間の2曲と締めのINVOKE以外はKOTOKOオンリー。
こんなにKOTOKOの歌を歌ったのははじめてかも。
最初の5〜6曲は件のセットリスト通り。あとは流れで適当に。
そういえば、いつのまにかJOYにも「Suppuration-core-」が入ってました。
やっぱり「硝子の靡風」と「琥珀」が好きな自分がいます。
なお、「琥珀」の「あの日くれたノートは今も白紙のまま」という部分を、

と歌ってみたのですが、火星人氏の反応は微妙。やるんじゃなかったorz
あと「硝子の靡風」、サビの手間くらいまでは原曲キーで歌ってしまいます。なぜか自然に。もちろんそのままサビは無理なので低くしますけど。前回龍一氏はKOTOKOの歌気合で原曲キーで歌おうとしましたが・・・。打ち上げのときも期待です。

そんなこんなで最後はいんぼけ歌って終了です。そういえば今回、いんぼけ、イグナイ、ミーティア、ヴェスティージと、Zips以外の種系ミゲルソングを歌いました。イグナイのプロモ、ミゲルカコイイw

あと相変わらず火星人氏のスパロボ系ソングは熱いです。

久しぶりに

PS2移植が決定な連合VSZ.A.F.T.をプレイ。
町田は夏休み中50円プレイだったみたいです。
自分はまともにプレイするのは一ヶ月と一週間ぶりくらいなのですが、この一ヶ月ちょっとの間周りがある程度強くなったのと、自分がやらなかったがために、ほとんど戦えないくらい弱体化。
ノーマルストライクはエールストライクを手玉に取るくらいは出来たのですが、愛機・デュエルガンダムアサルトシュラウドもうだめぽ。何も出来ないです。
むしろジンの方が動ける罠。
ブースターキャンセルできなくなってるし・・・orz
最近はまた機体情勢が変わり、カラミティが使われるようになっているみたいですね。
ていうかマジ怖いよあいつ。
自分は今回初めてストライクルージュを使用してみましたが、死体袋を使っていると、その速さが爽快。扱いやすいし、これも使っていってみようかな。
まぁ、ぶっちゃけ一ヶ月ちょっとの間やりこんでいた火星人氏も、以前と比べてあんま強くなってるとは思えなかったのですが、それ以上に自分が使えなかったので土下座しときました。

薔薇乙女たち

翠星石「昨日の今日で元気な奴ですぅ。」
蒼星石「勢い余って愛用のサングラス割るしね。
ヤジロー「orz」
雛苺「まっぷたつなの!」
ヤジロー「orz」
真紅「面白いくらいキレイに分かたれていたのだわ。」
ヤジロー「orz」
水銀燈「そうねぇ、たとえるならアニメ版最終回の水銀燈くらい綺麗に真っ二つだったわねぇ・・・。」
ヤジロー「・・・。」
金糸雀「・・・・・・。」
ピチカート「*」
翠星石「と、とゆーわけで今日はもうお開きですぅ!またあしたですぅ!!」



薔薇水晶「それではまたあしたも、よろしぃぃぃぃぃぃ水晶<クォーツ>!!!!!!」




水銀燈「・・・・・・orz」