今日から本格的に大学始まるのです

というわけで、今日は一限から突貫してきました。
しかも五限に初ゼミがある罠です。
あう・・・めっちゃ疲れたので今日は簡潔に行こうと思います。ご了承ください。
一限は演習です。

  • はい、絶対休めない

です。しかも通年なんですね、これが。
二限は教科教育法。担当の先生が本来青山学院の教授らしく、やたら青山学院大学と連呼していました。どーせうちは三流大学ですよ。しかも「この大学の先生にお世話になってるから来た」みたいに言うし。こんな感じの悪い先生は大学入ってから初めてです。ま、半期なんで頑張りますです。
お昼はサ^クルのミーティング。ミーティングの席は自由なんですが、今日は自分の隣に、

  • 先日の誕生日にお祝いメールをくれた後輩の女の子が!!!

や、騙されるな。これはフラグじゃない。うん、そうに決まってる。
いやしかし、この娘は本当にいい娘だと思いました。うんうん。
前期の三・四限は空きなのですが、近くの教室にいるMebius氏から緊急通信が。

  • 三限も一人の悪寒

という内容でした。四限は一人で受けるということでしたので、潜入するつもりだったんですが、三限も一人だったらしく、結局三限から潜入してきました。

  • 理系の授業はまったく意味がわかりませんでしたが、なにか?

そんなこんなで五限の初ゼミへ・・・。今日はガイダンスとグループ分けがメインでした。
早速三年生で同じグループになった女子二人とケータ番号とアドレス交換です。
そんなわけで帰路へ。とりあえず雨やめて、マジやめて。