合宿五日目

いろんな意味で最高の一日になりました。
ちなみに、この夏合宿は、五日目に全競技を終了、総合結果も出て、飲んで、明日は帰るだけになります。
なので事実上の最終日ですよ。
ヤジローが一年のときに大活躍した、運動会も今日の午後行われます。
最後は感動の全員リレーもありますし、燃えてキタアアアアアアアアアアアア!!!

  • しかし朝起きるといきなりメガフレアorz

起きて一発目からトイレにかけこむハメに。
なんか前日とはうって変わってめちゃくちゃ気持ち悪いです・・・。
それでも気合で朝食会場へ。
ご飯も食べる気が起きませんでしたが、大好物である白米だけはちょっと食べ、そのままご飯が終わるまで横になっていましたorz
部屋に戻り、横になり、そのまま動けず。
集合時間を過ぎ、班員が心配してきてくれましたが、ロクに返事もできない状態。
その後ギガフレア投下。
若干マシになり、一言二言言葉を発せるまで回復。
四年生と六年生の先輩が残ってくれ、後の班員はひとまず午前中のソフトボールの会場へ移動です。
なんとかソフト会場まで行き、そこで休もうという先輩に対し、まったく反応できないヤジロー。
ちなみに今思うと、その時の寝方は、鞄に入ってるときの真紅みたいなポーズだったかも。
ってそんなことはどうでもいいんですよ。こんな状況でそんなネタをする余裕もないし分る人もいないので・・・。
で、三度目のテラフレアで、なんとか歩行が可能に。荷物も先輩につめてもらい、なんとか車まで移動です。
しかし、いつネジが切れるかわからないような状態のヤジロー。
マジもううごけ・・・・。

ネジが切れる恐怖と戦う薔薇乙女の気持ちを理解しつつ、ソフト会場へ。
そこで日陰へ移動し、また真紅ポーズで死亡。
救護係で同じチームのおにゃのこに看病してもらうとみせかけ、そのままトイレに一緒にいき四回目の(ry
二日酔い用のクスリを飲み、またあぼーん
ああ、もし昨日へ戻れるなら、調子こいて一気のみしていた自分を叱りたい。小一時間叱りたい。
と、ほどなくして五回目の(ry
マズイ。
このままでは、ぶっちゃけこのために来たといっても結構過言ではない運動会に参加できない・・・・orz
仕方なくヤジローは、ダンボの被り物をして日陰で就寝。しかしやはりヤバスで六回目の(ry
そんなこんなで、午前中だけで合計八回のフレアを投下。もうあとはローザミスティカくらいしか吐けません。
八回目以降は、ちょっと睡眠も取り、多少回復。自力でまっすぐ歩行できるくらいにはなりました。
場所を移動し、昼食場所へ。
ここでは白米を中心にさっぱり系のみ食べ、ヨーグルトで乳酸菌も補給し、また真紅ポーズで休息。

で、午後の運動会は、みんな顔にペイントしてやるのですが、こんな状況のヤジローにも、ペイント魔が容赦なく襲い掛かってきました。
写真はないけど、一年のときよりはまだまともなほうかな・・・。
流石に一年のおにゃのこが、顔を緑一色にしているのには驚きましたが、それ以上にびびったのが、二年のおとこのこが、顔を緑一色にしたあげく、全体に目がいっぱいかかれていたこと。そう、邪眼を開放した飛影みたいな感じ。
ていうか多分飛影意識なんだろうなぁ。聞くだけの気力なかったけど・・・。


そして運動会会場へ・・・。


なんとか回復してきたので、運動会開会式に普通に参加。
最初のラジオ体操もなんとかこなしました。
なお、このラジオ体操なんですが、うちのチームの三年生で、参加できなくなってしまった奴が、運動会係の一人と一緒に作成したオリジナルバージョンなのですよ。
サークルの会計の一人で、ソフトマッチョな食いしん坊で笑いの神が年中無休で降臨してういる奴がいるんですが、この夏合宿はそいつのモノマネが大流行。自分もやってました。
で、そのモノマネでいきなり始めるこのラジオ体操。ちょっとドモった感じで喋るわけです。しかも、ストーリーになっていて、ラーメンを食べに行くためにおなかを減らすという話。
途中途中で、合宿にこれなかった奴が、サークル員のいろんな奴にツッコミをいれるからまた面白いんです。
最後は、おなかが空いてラーメンを食べに行きフィニッシュ。
この合宿に参加できなかった奴は、結構仲のいいやつで、初日に「俺はいけないけど、お前の速さをみせつけてこいよ!」というメールをくれました。こりゃ頑張らねばなぁ。

最初の競技は全員参加なわけですが、この辺はマターリ参加。
その後、一年生全員参加のイベント、一年生No.1決定徒競争(60m)が始まりました。
これをみつつ、ダルい体を目覚めさせるために、グラサンをかけアップを始めるヤジロー。
だんだん元気になってきたので、チームの前で自分の好きな「モーリス・グリーン」のまねも披露。やっべ、だんだん復活してきたかもしれません。まだ気持ち悪いけど。
なお、この合宿、先輩にずっと「ジャスティン・ガトリン」って呼ばれてたので、ここで自分が好きなのはグリーンだというのをアピールしたつもり・・・です。

そして迎える、サークルNO.1決定戦。
各チームの代表計5人+一年生NO.1の六人で走る・・・はずだったんですが、ここで主催者側が粋な計らいをしてくれたのですよ。
自分のチームのリーダーは、自分が一年時の一年生NO.2で、自分が欠席した前回の合宿のサークルNO.1。
今回は前回チャンピオンながら、自分に出番を譲ってくれました。
そのリーダーが、なんどワイルドカードで緊急参戦決定!!
これは本気のサプライズ企画で、運動会係しか知らなかった罠。
この燃える展開に、元来熱いオトコ(自称)であるヤジローは本気モードへ。
前回はスタートで元野球部の先輩に大差をつけられ、一瞬焦ったので、最初の一歩を意識してスタートに備えました(ヤジローはもともと後半型なので、60mではスタートで差をつけられると抜けない可能性もあるのです)。
そして、号砲!!
スプリンター用のサングラスを装着したヤジローは、グリーン並の低い姿勢のまま好スタート。10m過ぎには集団から抜け始め、20m付近で後続に体ひとつ以上の差をつけ、そのままグングン加速し、さらに突き放す!
40m付近からは、二位につけていたうちのリーダーにもさらに差をつけ、両手を上げ、両人差し指を天に掲げてゴール!!
そして二位はなんとうちのリーダー!
そう、うちのチームで1・2フィニッシュなのですよ!!
これに狂喜した自分とリーダーは、お互い指で「1」と「2」を示し、天に掲げ、そのままチーム席へ変な踊りをしながら突撃!
やっべ、マジ熱いですよ。
なお、これは客観的にみたレース展開です。
主観的なレース展開はこちら。

スタート・・・「よし決まった!」
5歩目・・・周りが見えなくなり「勝った!」
30m付近・・・「なんか調子いいな。どうやってゴールしようかな。」
40m付近・・・「片手をあげようかな。両手をあげようかな。」
50m付近・・・「そういえば、優勝しても優勝できなくても、ネタでそのままトイレに走っていくって後輩にいっちゃったけどどうしよう。ってもうすぐゴールだよ!」
ゴール・・・「勝ててよかった・・・or2」

こんな感じでしたorz
正直結構プレッシャーだったのですよ。調子あんなだし、みんなから「お前の走りを見るために合宿きた」とか、後輩のおにゃのこ達にも「めっちゃ期待してます!」的なこといっぱい言われたし・・・。高校時代から、小さい大会でも直前までビビってましたからね・・・。走りだすと自信持てるんですけど・・・。
何はともあれ、無事優勝できましたし、なによりも予想もしなかったリーダーとの1・2フィニッシュという展開が熱すぎ。ちょっと感動です。
その後も先輩・後輩・友達から祝福され、一安心のヤジロー。正直、現役時代の南関東以来の会心の走りだったかもしれないです。後半の伸びがあれだけ感じれたのは久しぶり。前会長が「まさに"レース"を見てる感じだった。」と言ってくれてのが個人的にすごい嬉しかったり。
まぁこんなでも現役時代は個人種目で県大会はいつも10番前後で決勝になんて残ったことないですけどね・・・orz


その後はムカデ競争に出場したりチーム競技に出場したり応援したり。
自分が応援してた綱引きでチームは優勝。いい感じです。

そんなこんなで、ついに最終競技の全員リレーへ。
バトンは三年生のハチマキで作ったバトンです。
最後は三年生で固めるこのリレー。アンカーはリーダー。
200mトラックで、アンカーは一周、それ以外は半周。

自分はリーダーの前なので、自分でどれだけ差をつめられるかがカギです。
アンカー勝負になれば、もともと800m2分ジャストのタイムを持つリーダーの勝利は固いので、頑張らねば。

そしてスタート!!
なお、綱引きの頃に、この合宿史上初の中抜け(二日目の途中〜五日目の途中まで東京)した、うちのチームの三年生も合流。マジに"全員リレー"という熱すぎる展開。
ちょうど夕陽も差してくるので、本当に燃えるんですよ。
さてさて、うちのチーム。
常に2〜3位争いを展開。が、1位はちょっと差がついて来てしまいました。
が、メンバーの頑張りで、なんとか差をつめはじめます。
走順が各チーム三年生になり、大詰めです。
自分の前にいた、ごくせんの脇くん似な友達(照れ屋なので普段はあんま本音を言わない)が、「俺マジでやるからお前最後頼むぞ」と言ってバトンゾーンへ向かい、ヤジローの燃え度は最高潮に。
三年生が奮起し、なんとか単独三位で自分へバトンが!!
先行する2チームは、おにゃのこが走者。同じくらいで走っていれば、アンカー勝負にするために手を抜きますが、大差がつけられているので、最初から全力で走りました。
グングン差をつめるヤジロー。
50mくらいあった差を20mくらいまで詰め、リーダーへバトンパス!!
リーダーは最初抑え気味で入り、後半にグングンを追い上げます。
なお、4・5位のチームも同じくらいでバトンパスをし、上位・下位とも熱い展開に。
1位と差をつめる2位。さらにその2位と差を縮めるリーダー。
そして最後の直線。
1位は抜けませんでしたが、気合で最後、わずかに相手に先着し、なんと二位に!!
この奇跡の逆転劇に、ヤジローはじめチーム全員狂喜してリーダーをお出迎え。
一通り盛り上がったと、そのままちーむで輪になりすわり、班会議に。
この班会議は恒例で、この五日間の感想を言っていきます。
三年生はもちろん最後で、基本的に泣いてしまうので、割愛させていただきますよ?
だって泣いた話とか書きたくないもの。

そして班会議終了後サークルの集合写真を取り、閉会式。
閉会式後は恒例の四年生による「小麦粉かけ」。
前会長は悪魔なので、カゴに入った小麦粉をそのままぶっかけるという所業に。
誰かあの人を止めてください。
そんなこんなで本日は終了!最後は真っ白になったまま写真を取りまくりでした!